スイッチングハブ(HUB)
1000BASE-T 48ポート 10GBASE-T 2ポート SFP+ 2スロット スタッカブルPoE+フルマネージLayer3スイッチ(給電能力591W)
M4300-52G-PoE+ (1000W PSU)
メーカー型番:GSM4352PB-100AJS
JANコード:0606449112870
[価格] ¥864,000 (税込)/¥800,000(税抜)

















































メーカー型番:GSM4352PB-100AJS
スタッカブル フルマネージLayer3スイッチ
M4300シリーズのスタッカブル フルマネージLayer3スイッチは、いずれの機種も一つのスタックに組み込めるため(最大8台)、用途に合わせて1Gbpsと10Gbpsの混在したスイッチを単一のスイッチとして管理・運用できます。サイズの小さい2機種(1Uハーフ)を除き、電源ユニットを追加することで電源の二重化(RPS:Redundant Power Supply)またはPoE+給電能力の増強(EPS:Expanded Power Supply)が可能です。増設電源ユニットをRPSとして使用している場合、スイッチを運用しながらの電源交換が可能です。
PoE+対応ポートには、PoE/PoE+非対応のデバイスも接続できます。
製品名 | 型番(*1) | サイズ | 1000BASE-T | 10GBASE-T | SFP+ | 電源 | PoE+給電能力 |
M4300-8X8F | XSM4316S | 1Uハーフ | - | 8 | 8 | 1 | - |
M4300-12X12F | XSM4324S | 1Uハーフ | - | 12 | 12 | 1 | - |
M4300-24X24F | XSM4348S | 1Uフル | - | 24 | 24 | 1(*2) | - |
M4300-24X | XSM4324CS | 1Uハーフ | - |
24 |
4(*3) |
1 |
- |
M4300-48X | XSM4348CS | 1Uフル | - | 48 | 4(*3) | 1(*2) | - |
M4300-28G | GSM4328S | 1Uフル | 24 | 2 | 2 | 1(*2) | - |
M4300-52G | GSM4352S | 1Uフル | 48 | 2 | 2 | 1(*2) | - |
M4300-28G-PoE+ | GSM4328PA | 1Uフル | 24 | 2 | 2 | 1(*2) | 480W(増設時720W) |
GSM4328PB | 1Uフル | 24 | 2 | 2 | 1(*2) | 630W(増設時720W) | |
M4300-52G-PoE+ | GSM4352PA | 1Uフル | 48 | 2 | 2 | 1(*2) | 480W(増設時720W) |
GSM4352PB | 1Uフル | 48 | 2 | 2 | 1(*2) | 591W(増設時1.010W) |
*1 全機種、型番の末尾に”-100AJS”が付きます。
*2 電源ユニットの増設が可能です。
*3 10GBASE-Tとの共有ポートです。
進化したスタックテクノロジー
『M4300』シリーズは最新のスタッキングテクノロジーによって、NSF(Non Stop Forwarding)転送と、スタックマスターの切り替わり時に通信へ影響を与えないヒットレス・フェイルオーバーを実現しました。一般的なデュアルリング型トポロジーに加えて、より耐障害性の高いSpine & Leaf(スパイン&リーフ,背骨と葉を意味する)型のトポロジーを構成することができます。リング型トポロジーの場合、リング内の1台のスイッチ故障によりトポロジー変更が発生し、それに伴いスタック内の経路変更が発生するため一時的に通信に影響が出ます。Spine & Leaf型トポロジーの場合、Leafスイッチに障害が発生しても他のスイッチのトラフィックには影響ありません。Spine & Leaf型トポロジーが構成可能なLANスイッチ製品は、NETGEARの『M4300』だけです。 ハーフサイズの『M4300』シリーズは、2台を連結して1Uサイズのラックスペースへ収納できます。サーバーやストレージ機器からスタッキングを構成した2台の『M4300』スイッチに10ギガ接続してリンクアグリゲーションを構成することで、極めて冗長性の高いToR(Top-of-Rack)スイッチが実現します。
M4300シリーズ – Layer3 Switch
『M4300』シリーズは、IPv4 / IPv6のユニキャスト、マルチキャスト・ルーティングが可能なLayer3スイッチです。ルーティングプロトコルはRIP(IPv4)、OSFP(IPv4 / IPv6)が使用可能です。PBR(Policy Based Routing)はIPv4 / IPv6共に対応。マルチキャストルーティング・プロトコルPIMはSparse mode (SM)、Dense mode (DM)いずれも使用可能です。 その他の機能:VRRP, 6-to-4トンネル,IPv4 / IPv6 ACL/QoS (DiffServ)
M4300シリーズ – Layer2 Switch
『M4300』は、企業のネットワークで必要とされるさまざまなLayer2スイッチ機能を標準で搭載しています。
- VLAN (Static, Dynamic, Voice, GVRP, VMRP, Q-in-Q, プライベートVLAN)
- Spanning Tree (STP, MST, RST,BPDU Guard, Root Guard)
- リンクアグリゲーション(マニュアル設定、LACP)
- LLDP-MED, IGMPv3, MLDv2
- 802.1X ポート認証(RADIUS)
SDN Ready
『M4300』シリーズはOpenFlow 1.3に対応しています。
業界最長のハードウェア保証
『M4300』シリーズはライフタイム保証の対象(*3)です。購入いただいたお客様が『M4300』をお持ちの間は、期間を定めずにハードウェア故障に対する保証を継続します。
*3 ライフタイム保証の対象はスイッチ本体のみです。スイッチ付属、増設のいずれの場合も電源ユニットの保証期間は購入から5年です。
価格情報(M4300)
製品名 | 型番(*1) | ポート構成、給電能力 | 価格(税抜) | 価格(税込) |
M4300-8X8F | XSM4316S | 10GBASE-T * 8, SFP+ *8 | \450,000 | \486,000 |
M4300-12X12F | XSM4324S | 10GBASE-T * 16, SFP+ *16 | \660,000 | \712,800 |
M4300-24X24F | XSM4348S | 10GBASE-T * 24, SFP+ *24 | \1,300,000 | \1,404,000 |
M4300-28G | GSM4328S | 1000BASE-T *24, 10GBASE-T*2, SFP+ *2 |
\320,000 | \345,600 |
M4300-52G | GSM4352S | 1000BASE-T *48, 10GBASE-T*2, SFP+ *2 |
\500,000 | \540,000 |
M4300-28G-PoE+ | GSM4328PA |
1000BASE-T *24, 10GBASE-T*2, SFP+ *2 PoE+給電能力480W |
\480,000 | \518,400 |
GSM4328PB |
1000BASE-T *24, 10GBASE-T*2, SFP+ *2 PoE+給電能力630W |
\620,000 | \669,600 | |
M4300-52G-PoE+ | GSM4352PA |
1000BASE-T *48, 10GBASE-T*2, SFP+ *2 PoE+給電能力480W |
\740,000 | \799,200 |
GSM4352PB |
1000BASE-T *48, 10GBASE-T*2, SFP+ *2 PoE+給電能力1,010W |
\800,000 | \864,000 |
価格情報(M4300 用電源ユニット)
製品型番 | 用途 | 価格(税抜) | 価格(税込) |
APS150W-100AJS | GSM4328S/4352S交換・冗長電源 | \50,000 | \54,000 |
APS250W-100AJS | XSM4316S/4324S/4348S/XSM4324CS/XSM4348CS交換・冗長電源 | \56,000 | \60,480 |
APS550W-100AJS | GSM4328PA/4352PA交換・冗長電源・給電能力増強 | \98,000 | \105,840 |
APS1000W-100AJS(*4) | GSM4328PB/4352PB交換・冗長電源・給電能力増強 | \180,000 | \194,400 |
製品名 | M4300-52G-PoE+ | |
オーダー型番 | GSM4352PB-100AJS | |
製品概要 | ギガビット48ポート PoE+ L3 スタッカブル・フルマネージスイッチ (PoE給電能力591W) |
|
ポート基本構成 | ||
ポート数 | 10G SFP+ スロット ※1 |
2 |
10GBASE-T RJ-45 (100M/1G/10G) | 2 | |
1000BASE-T(10/100/1000) | 48 | |
SFP GBIC スロット (1000Base-LX/SX) |
- | |
コンソールポート | RJ-45 RS232 mini-USB |
|
管理用LANポート(OOB: Out Of Band) | RJ-45 1Gイーサネット | |
ポート機能 | オートネゴシエーション | ○ |
MDI/MDI-X自動切替 | ○ | |
IEEE802.3X フロー・コントロール | ○ | |
PoE(Power over Ethernet)給電 (Alternative A) |
PoE+ (48ポート=591W, EPS使用時最大1,010W) |
|
スタッキング機能 | ○ (最大8台。10Gポートにスタッキング機能を搭載) |
|
実装機能 | ||
イーサネット | IEEE802.3i IEEE 802.3u, IEEE 802.3ab, IEEE 802.3z, IEEE 802.3ae, IEEE 802.3aq, IEEE 802.3an |
|
セキュリティ | Layer 3/4 アクセスコントロールリスト | ◯ |
IEEE802.1X | ◯ | |
VLAN機能 | ポートベースVLAN | ◯ |
プロトコルVLAN | ◯ | |
タグVLAN(IEEE802.1Q) | ◯ | |
プライベートVLAN | ◯ | |
ダイナミックVLAN(GVRP, GMRP, Voice, MAC) | ◯ | |
Q-in-Q | ◯ | |
冗長化 | IEEE 802.1D スパニングツリープロトコル |
◯ |
IEEE 802.1w ラピッドスパニングツリー |
◯ | |
IEEE 802.1s マルチプルスパニングツリー |
◯ | |
PVST(PVST+互換) | ◯ | |
PVRSTP(RPVST+互換) | ◯ | |
リンクアグリゲーション(IEEE802.3ad/802.1AX) | 最大128LAGグループ (1グループ最大8ポート) |
|
VRRP (Virtual Router Redundancy Protocol) |
◯ | |
QoS | IEEE 802.1p Class of Service(CoS) | ◯ |
ポート・ベース QoS | ◯ | |
DiffServ | ◯ | |
マルチキャスト制御 | IGMP/MLDスヌーピング | ◯ |
ルーティング | RIP v1,v2 | IPv4 |
OSPF v1,v2 | IPv4, IPv6 | |
スタティックルーティング | IPv4, IPv6 | |
マルチキャストルーティング | PIM-SM/DM, DVMRP | |
管理機能 | SNMP v1, v2c, v3 | ◯ |
RMON Group 1,2,3,9 | ◯ | |
sFlow | ◯ | |
ポートミラーリング | ◯ | |
RSPAN(リモートポートミラーリング) | ◯ | |
CLI, Telnet, SSH | ◯ | |
Web設定 | ◯ | |
その他 | ブロードキャストストームプロテクション | ◯ |
DHCPリレー | ◯ | |
DHCP クライアント | ◯ | |
DHCP サーバー | ◯ | |
L2ループ防止機能 | ◯ | |
製品能力 | ||
データ転送 | 転送方式 | ストア&フォワード |
メモリ | システムメモリ | 1GB |
パケットバッファメモリ | 16MB | |
フラッシュメモリ | 256MB | |
パフォーマンス | スイッチングファブリック | 176Gbps |
パケットフォワーディング | 130.9Mpps | |
レイテンシ | 2.76μ秒(10GBASE-T) 1.24μ秒(10 SFP+) |
|
MTBF(電源1台含む) | 673,207時間(25℃) | |
MAC アドレス数 | 16,000 | |
Jumbo フレーム | 9,216バイト | |
VLAN サポート数 | 4000(1-4093) | |
IEEE 802.1p トラフィッククラス数 | 8 | |
ルート数 | スタティック(IPv4/IPv6) 64 RIP 512 OSPF 512 |
|
ルーティング可能VLAN数 | 128 | |
DiffServ キュー | 8 | |
騒音レベル | 39.8dB | |
ハードウェア仕様 | ||
ラックマウント | ラックマウント対応 | ◯ |
ラックマウントキット付属 | ◯ | |
電源 | 定格入力電圧 | 100~240V |
定格周波数 | 50~60Hz | |
供給 | 電源内蔵 | |
消費電力(最大) | 888W (電源1台) 902W(電源冗長化) 1,585W(PoE+用電源増設) |
|
電源コード | 耐用125V以下 | |
環境条件 | 動作時温度/湿度 | 0~50℃/10~90% ※結露なきこと |
省エネ法に関する表示 | 区分 | ※2 |
最大実効伝送速度 | ||
エネルギー消費効率 | ||
冷却ファン | ○(前面吸気・後面排気) | |
寸法(W)×(D)×(H)mm | 440×388×44 | |
重量 (kg) | 6.67kg | |
無償保証期間 | 本体 | ライフタイム保証 |
オプションモジュール | AXM761/762/763/764 AGM731F/732F/734 AXC761/763/765/767 AXC7610/7615/7620 |
|
VCCI | Class A |
※1. SFPモジュールも使用可能です。
※2. レイヤー3スイッチのため、省エネ法対象外です。
ファームウェア、MIB (英)
USB Console Driver (英)
ドキュメント
Installation Guide (英)
ハードウェアインストールガイド (日)
ハードウェアインストールガイド (英)
M4300スタック情報 (日)
ソフトウェアセットアップマニュアル (日)
ソフトウェアセットアップマニュアル (英)
ソフトウェア管理マニュアル (英)
Web管理ユーザーマニュアル (英)
CLIコマンドリファレンスマニュアル (英)
電源モジュールインストールガイド [PDF:222KB] (英)
サポート情報
よくある質問 (日)
スイッチ簡易比較表 (日)
その他の情報
製品画像ダウンロード [Zip:58.99KB] (日)