ニュースリリース
2015年2月2日
ネットギアジャパン 1Uラックマウント型ネットワークストレージ(NAS)の
新世代機を発売 従来機種から25パーセントの性能向上を実現
ネットギアジャパン合同会社(所在地:東京都中央区、代表:杉田 哲也、以下NETGEAR)は、ネットギア独自のネットワークストレージ用OSであるReadyNAS OS の最新バージョン6.2を搭載した、1Uサイズ・ラックマウント型ネットワークストレージ(NAS)『ReadyNAS2120v2』シリーズを、2月9日(月)より販売開始します。
『ReadyNAS2120v2』は、好評いただいておりますReadyNAS2120の2世代目の機種となり、従来品と比較して、搭載CPU、メモリーなどのハードウェア性能が25パーセント向上しております。
ReadyNAS2120v2
『ReadyNAS2120v2』シリーズは、ネットギアの販売するラックマウント型ReadyNASのラインアップ中、エントリーモデルに位置づけされる製品で、各種サーバーのバックアップ用途や、25人程度の事業所におけるデータ共有のためのファイルサーバー用途に最適です。
5段階のファイル保護機能
『ReadyNAS2120v2』が搭載するネットワークストレージ用OS「ReadyNAS OS 6.2」では、以下の5種類の機能により、ストレージに格納されたデータを高度に保護します。
- 複数台のHDDによるRAIDボリューム構成により、HDDの単体故障から保護
- 定期的なスナップショット取得により、任意の時点のデータへ復元可能(取得回数は無制限)
- ライセンスフリーのリアルタイム・アンチウイルス・ソフトウェアを標準搭載
- ビットロット・プロテクション - アクセス頻度の低いファイルの破損を事前に検知・修復
- 複数箇所に設置したReadyNAS間で、自動的にVPNトンネルを構築してファイルをバックアップするReadyNAS Replicate機能を標準搭載
製品仕様
ReadyNAS2120v2 | |
CPU | Marvell® Armada XP Dual Core 1.6GHz |
Memory | 2GB |
HDD ドライブベイ | 4 |
HDDホットスワップ | ○ |
拡張ポート | USB 3.0 * 2、USB 2.0 * 1、eSATA * 2 |
ネットワーク | 1000BASE-T * 2 |
寸法 | 308 x 430 x 44 (mm) |
ファイルプロトコル | CIFS(SMB), AFP, FTP, HTTP/S, NFS、rsync, iSCSI |
アンチウィルス・ソフトウェア | 標準搭載 |
対応RAIDレベル | RAID0, 1, 5, 6, 10(1+0), X-RAID2 |
スナップショット取得機能 | ○ |
業界最長の保証期間
ネットギアの企業向けストレージ製品は、内蔵HDDを含め、業界最長* の5年間保証です。
*ネットギア調べ
製品情報
製品名 | 製品型番 | HDD 台数 | 価格(税抜) | 価格(税込) |
RN21242E | RN21242E-200AJS | 2TB * 4 | 380,000円 | 410,400円 |
RN21243E | RN21243E-200AJS | 3TB * 4 | 480,000円 | 518,400円 |
RN21244E | RN21244E-200AJS | 4TB * 4 | 580,000円 | 626,400円 |
製品ページ
RN21242E: http://www.netgear.jp/products/details/RN21242E.html
RN21243E: http://www.netgear.jp/products/details/RN21243E.html
RN21244E: http://www.netgear.jp/products/details/RN21244E.html